最終結果発表!

昨日で1つの習慣化がすべて終わりました!

最後の1週間は、風邪を引いてしまい大変でしたが、すべての日で無事達成することが出来ました!!

総まとめとして、もう一度行ってきたメソッドを紹介します。

 

目標→「2時以降に晩御飯を食べない」

*反発期(1週目)

ベイビーステップ
→コンビニに寄らず、飲み物を買う。

*不安定期(2週目〜3週目)

「パターン」
→飲みものを買う。

「例外」
→遅番以外の日(早番・中番・休み)は就寝5時間前までならコンビニでご飯を買ってもOK。

「継続スイッチ」
→1、朝起きたら筋トレをする。
2、ブログで宣言する。
3、書籍代に投資する。

*倦怠期(4週目)

「変化」
→健康を考え、飲みものをジュースやお酒ではなく、お茶か水に変える。

(上記のベイビーステップ、パターン、例外、継続スイッチ、変化の5つは、目標を達成するために設定した手段です)

 

ついに帰宅後の悪い習慣を、上記メソッドにてやめることが出来ました!

欲望に負けてしまうこんな自分でも、自信がつきました!笑

この習慣化で得られたことは、

・午前中の行動力アップ

・読書時間の確保

・アイデア時間の確保

など、プラス要素が増えました!

習慣化するメリットとして自信を持って言えることは、「1つの目標に対して、いくつものプラス習慣が増える」ということ!

習慣のチカラ、恐るべし!!

次の習慣化目標は・・・

「2:30就寝、9:30起床」

上記達成を目指していきます!

早起きの時間割!

昨日は早起きの理由についてお話しました。

理由があることで、起きることに意味を持たせます。

それぞれの理由にどれだけの時間がかかるのか。

1、筋トレ→15分
2、ブログ作成→30分
3、読書→1時間程度
4、アイデア→1時間程度

こう区切ると、3時間は捻出したい・・・

始業時間が15時からなので、14時には家を出ます。

逆に見ていくと、

14:00 出勤
13:45 準備
12:45 読書
11:45 アイデア
11:15 ブログを書く
10:45 シャワー
10:30 起床・筋トレ

10:30に起きれば、無理なくスケジュールが組めますね!

しかし、出勤前はそわそわしだす時間なので、なるべくストレスをかけないように30分はリラックスしたい・・・

ご飯を食べる時間がない。笑

ということで、

「9:30起床、2:30就寝(7時間睡眠)」

で習慣化していきます!

次回は、倦怠期結果発表と、最初の習慣化の総まとめです!

 

【著者の想いをカタチにする読書会 第2回目】


日時 6/6(火) 10:00〜12:00

場所 東京ステーションホテルラウンジ

料金 無料(ドリンク代のみ)

内容 習慣術について

書籍 「2割に集中して結果を出す習慣術」古川武士

持物 筆記用具、メモ帳、書籍(任意)


募集人数は、残り1〜2人です。


・読書してるけど実践出来てない!
・読書する仲間が欲しい!
・アウトプット出来る場所が欲しい!


そんな方にオススメです!
一緒に行動に移しましょう!

早起きの理由!

昨日は、身体習慣についてお話しました。

早起きをするには、まず「理由」が必要。

どんな理由にしようか・・・

先月から午前中に起きるようになった理由として、

1、起きてから筋トレをする
2、ブログを書く時間を作る

があげられます。

さらに、2日前から始めた「読書会」を週1で10時から行う予定のため、その日は早起きが必須です。

読書会に来てくれた方に価値あるものにしていくためにも、自分の読書時間やアイデアを練る時間も捻出したいところ・・・

では、何時に起きるのが理想的か?

自分の適正な睡眠時間は、7時間程度です。6時間以下でも行けますが、やはりパフォーマンスやモチベーションが下がるのが速い。

とすると、

2:00 就寝 → 9:00 起床

が理想的な時間。

しかし、帰宅するのは1:30のため、シャワーを浴びてすぐに寝るイメージです。笑

毎日は大変ですね。

次回は、それぞれの理由を「時間」に区切り、必要な時間を出し、早起きする時間を決めていきたいと思います!

 

【著者の想いをカタチにする読書会 第2回目】


日時 6/6(火) 10:00〜12:00

場所 東京ステーションホテルラウンジ

料金 無料(ドリンク代のみ)

内容 習慣術について

書籍 「2割に集中して結果を出す習慣術」古川武士

持物 筆記用具、メモ帳、書籍(任意)


募集人数は、残り1〜2人です。


・読書してるけど実践出来てない!
・読書する仲間が欲しい!
・アウトプット出来る場所が欲しい!


そんな方にオススメです!
一緒に行動に移しましょう!

身体習慣!

身体習慣は、習慣化のレベルでもお話しているとおり、レベル2に当たります。

取り入れる習慣としては、ダイエット、筋トレ、早起き、禁煙など、身体のリズムに関わるものが当てはまるそうです。

ちなみに、習慣化には3ヶ月かかるとのこと・・・

レベル1に比べると習慣化するのが確かに難しそうですね。

それに加え、習慣化したあとの成果がいきなり出るものではなく、続けていかない限り出ないものばかりというのもあるかもしれません。

レベル2たらしめる悪い習慣を見てみると、

1、夜更かし
2、食べ過ぎ
3、飲み過ぎ

上記が非常に多いとのこと。

気を抜いてしまうとついやってしまいがちなものばかり。笑

「早起き」を習慣にする場合には、なぜ早起きが必要なのか考えることから始めます。

これにより、

1、早起きをする理由
2、夜更かしをしない理由

を作ってしまうという作戦です。

2つの理由があれば、続ける意味も出てきますね!

次回は早起きの理由についてです!

ラストスパート!

倦怠期終了まで、今日を含めて残り4日となりました!

長かったような短かったような・・・

以前、倦怠期を乗り越えるために2つの対策があることをお伝えしました。

1、目標以外に変化をつける
2、次の習慣を計画する

この中で、2についてはまだ決まっていない状態でした。

次の習慣をどうするか・・・

今回の習慣化で、1日の生活パターンをいくつか変えることが出来ました。

その中で特に大きかったのは、就寝・起床時間です。

【以前】

就寝時間→5:00
起床時間→11:30

【現在】

就寝時間→3:30
起床時間→10:30

上記に変化したことで、3つのメリットが生まれました。

1、睡眠時間が30分増える
2、起床時間が1時間早くなる
3、ブログを書く時間が出来る

まさに、早起きは三文の得ですね。笑

次の習慣化計画は、「早起き」に設定したいと思います!

早起きを習慣化することはレベル2の身体習慣に当たります。

次回は、身体習慣について詳しく分析していきます。


【追記】

本日から読書会スタートしました!

コンセプトは、「著者の想いをカタチにする」読書会です!

今月のテーマは「習慣術」です!

興味ある方はぜひご連絡下さい!

GIVE & GIVE

自分が与えられることは何か?

今現在スタバで働いている時は、

ヒト→バリスタ
モノ→珈琲、フラペチーノなど
空間→清潔で、落ち着くお店

上記を提供しています。

与えられるものとして、お客様に楽しんで帰って頂きたいので、お話ししたりカップにメッセージを描いたりしています。

ブログで何を提供出来るか・・・

考えてみると、「本の内容をスキルとしてまとめ、本を読まなくても分かるように伝えていくこと」が、自分が与えられることかなと感じました。

そして、他の人と本の内容を共有したい!と思っている方のために、共有出来る空間を作りたいな!と思い、明日から「読書会」を開催する予定です!

本好きが集まって読書会をします。

この読書会を通じて与えられることは、同じ価値観の方との出会いや、新しい学び、そして本を読み、生き方・考え方が変わる共有が出来る場所です!

1人で行う読書も、仲間と行うことで化学反応が起きます!

月4回、基本10:00〜12:00開催で、場所は東京駅周辺、参加費は無料(ドリンク代のみ)です。

その他細かい内容はfacebookでグループ作成してますので、そちらで確認出来ます。もし興味がある方いらっしゃればご連絡ください!

明日は倦怠期ラストスパートについてです。